和田毅選手の凄さは目的と習慣、そして性根にある!目指せ200勝!

スポーツ
スポンサーリンク

こんにちは!manyanです~!

ソフトバンクホークスの和田毅選手「みんなのスポーツ」に出演しました!42歳で迎えた今シーズンは8勝の防御率3.24と、年齢を感じさせない成績です

和田毅選手で有名なのが、「練習論」ですよね~!本も出版されています!

出典:Amazon

来期もバリバリの先発で起用されることが予定されている和田毅選手
松坂世代での投手は彼だけになりました!

なぜ和田毅投手はこんなにも長く過酷な投手として現役でいられるのか?また、今後目指してほしいことについて書いてみます!

和田毅選手の凄さ・・・練習の天才であること

和田毅選手の凄さ、それは上で紹介した本のとおり、「練習の天才」であること!

この本には「練習の天才」とは書かれていませんが、小生はそう思います!

そして凄いところがもう一つ!シッカリ考え抜いたうえで練習しちゃんと習慣化しているということ!習慣化出来る、というのは努力の天才であるとも言えます

この習慣というのがプロ選手でもなかなかできないところなのでは?と思っています・・!

ちゃんと練習し人一倍に自分のカラダをメンテしているからこそ、また練習が出来る、そして勝てる!

和田毅選手体ってとてもバランスが良く、スリムですよね!これも日々の練習の賜物だと思います!

和田毅選手の凄さ・・・目的と習慣=練習であること

和田毅選手の凄さは、練習の天才であることとを上述しましたが、”練習するためのマインド”をつかさどっているのが目的意識であります!何もがむしゃらに投げたり練習を積むのではなく、自身の目的をしっかり見つめ、練習し、結果を出しているわけです!

そして習慣目的がシッカリしているからこそ習慣化が出来る。

この習慣というものは、「身に着けると無敵になれる」と言われています。世の中のすべての天才は、「習慣」があるから天才になっているのです。

なので、まずしっかりした目的があり、その目的達成のために習慣化する→練習する、そして勝てるし投手を42歳になっても続けられるのではないかと思います。

本当に野球に真摯な和田毅選手・・・彼の目的は紛れもなくチームの日本一!

しかも、凄いのは「脳トレ」も練習に取り入れているところ!

やっぱり頭をちゃんと使っているところもちょっと他の野球選手とは違いますよね!

和田毅選手の凄さ・・・200勝行けるぞ!

和田毅選手の現在の勝利数はMLB含め163勝まだまだ200勝には遠いですが、和田毅選手の現在の状況を見る限り、元中日ドラゴンスの山本昌さんが記録した50歳での現役投手を超えることも出来るような気がします!

50歳まであと8年、毎年5勝できれば200勝も行ける!!是非達成してほしいと思います!

ともあれ!先ずは長くマウンドに立ってほしいと思います!ガンガン勝たなくてもいい!

とにかく無理せずに続けてマウンドに立ってほしいと思います!

和田毅選手の一番の凄さは根本的な性根(しょうね)が他と違うところ!

和田毅選手2024年の契約交渉後に発言した内容は、他の野球選手と違うことを示しています!

僕は『育成選手はプロ野球選手ではない』と思っている。(支配下選手と同じ)ユニホームを着てプレーするのはぜいたくだなと。そういう認識はあるのかなと疑問に思うことがある。僕はユニホームを変えてもいいんじゃないかなって思うぐらい」

引用:yahoo ニュース

「それをしっかりと認識してプレーしているのかなというのは日々疑問に思う。育成選手も上に上がる覚悟とか、どういう気持ちかは人それぞれだと思いますけど、ちょっと甘いかなと。ハングリーさが足りない」

引用:日テレNEWS

以上の発言です!これは今までに聞いたことが無かったです!

若手選手の状況について苦言を呈した形になっていますが、この発言に和田毅選手の凄さが出ていますよね!もうそもそも性根(しょうね)が他の野球選手と根本的に違います

和田毅選手はやはり野球に対する覚悟が他の選手よりもはるかに抜きんでているのです!

よって、全ての行動(練習、習慣、体のケア、戦い方)が他を凌駕することになっているのでしょう!

40歳を過ぎても現役バリバリで活躍できる秘訣の根本もここなんでしょうね!

和田毅選手の凄さ まとめ

今回は、松坂世代の最後の現役投手、和田毅選手について簡単にアプローチしました!

和田毅選手の凄さは「練習の天才」であること!だから投手を継続できる!努力の天才ともいえる!
和田毅選手の凄さは目的意識の強さ、そして習慣化していること!
和田毅選手の凄さは50歳まで200勝までいけると思わせる現状のコンディション作り!

和田毅選手一番の凄さ性根(しょうね)が他の選手と違うところ!野球に対する覚悟!
 40歳を過ぎても第一線で活躍できる根本的な秘訣はここにある!

小生は特に「習慣化」というのが野球に限らず、人生において本当に重要であると思います!

和田毅選手を見習うとともに、絶対来シーズンも活躍してもらいたいと本当に思います!

頑張れ!和田毅!チームを日本一に!

コメント

タイトルとURLをコピーしました