諸行無常よのぉでいこう

ドムドムハンバーガー社長・藤崎忍の経歴と年収や資産はどの位?【カンブリア宮殿】

こんにちは、manyanです。

最近何かと話題になっている【ドムドムハンバーガー】社長藤崎忍さんが【カンブリア宮殿】に出演しました。

彼女は主婦からいきなり社長になったこと、そしてドムドムバーガーを復活に導いたことで現在ではかなり有名になっています。

引用:X カンブリア宮殿

そして今回は一流企業の経営者たちが登場している【カンブリア宮殿】への出演!

この番組に出演出来るということは・・・かなり年収を稼いでお金持ちなんだろうな・・と想像してしまいますよね?

そこで今回はドムドムバーガー社長の藤崎忍さんの経歴を振り返りながら会社の状況を踏まえ、現在の彼女はどの程度の年収と資産があるのかについて考察してみたいと思います。

【カンブリア宮殿】に出演した藤崎さんの経歴や年収が気になった方は是非最後までご覧くださいね。

スポンサーリンク

ドムドムハンバーガー社長・藤崎忍の経歴

先ずは藤崎忍社長の経歴から見ていきましょう。

引用:カンブリア宮殿

藤崎さんの父親はせんべい店、不動産、保険代理業など幅広く商いをおこなっており、尚且つ都議会議員でもあり、生家には人の出入りが激しかったようです。

そして彼女はその忙しい家の手伝いながら育ってきたため、自然と商いや人に対する振舞いを身に着けていたのかもしれませんね。

短大卒業後はすぐに結婚し、専業主婦だった藤崎さんが初めて就職したのが37歳の時。しかも渋谷109ブティックということで、イキナリ若い人と、またトレンドの最先端である渋谷で働くのはキツかったでしょうが、なんのその!僅か5年でショップの年商を2億円までに成長させたのです!

その後は居酒屋に転身しても成功し、現在のドムドムバーガーでの実績も約2年で黒字化するばかりか、世間の話題になるような目新しい商品で我々の度肝を抜いています!

引用:カンブリア宮殿

藤崎さんの行動力、そして客と人を大事にする経営がやはり優れているのでしょうね!

スポンサーリンク

藤崎忍の年収について

次に藤崎さんの現在の年収がどの程度なのか予想してみましょう。

まず、ドムドムハンバーガーチェーンを展開するドムドムフードサービスという会社は現在全国に29店舗を有しており、その収益が藤崎さんのメインになるでしょう。

また、藤崎さんは神明ホールディングスとWOWOWの社外取締役であることから、こちらからの収入もそれなりにあると推定します。

引用:カンブリア宮殿

まずドムドムの方ですが、想定で1店舗当たりの年間の営業利益が最大で1000万円程度だったとして、会社としては29店舗ですので最大で約3億円の営業利益です。

そして中小企業の社長の平均年俸を以下から参考にすると、藤崎さんのドムドムでの年収は2000万円~3000万円と言ったところでしょうか?

引用:KODATO

更に2つの会社の社外取締役の報酬については約600万円~800万円位と想定され、安く見ても1000万円はあると思われます。

よって、藤崎さんの現在の年収の合計は3000万円~4000万円であると想定します。

ドムドムの営業利益がもっと多くなれば、更にアップするでしょうね!

スポンサーリンク

藤崎忍の資産はどの位?

お次は藤崎さんの資産についてです。

藤崎さんは2018年にドムドムフードサービスの社長に就任、2020年から黒字で、おそらく2021年からは順調に前段に近い年収を稼いでいると思われます。

しかし、ドムドムハンバーガーの前の居酒屋では銀行からの融資を受けて開業したことから、渋谷109に努めていた時から、そんなに資産は持っていなかったと想定されます。

そして2021年~2024年までに年間3000万円程度の資産積み立てが出来ていたとしても、彼女の現資産は1億数千万円ではと想定されます。

これから更にドムドムハンバーガーの勢力が拡大して、彼女の資産も積み上がってゆくのでしょうね!

スポンサーリンク

まとめ

今回はドムドムバーガー社長の藤崎忍さんの経歴を振り返りながら会社の状況を踏まえ、現在の彼女はどの程度の年収と資産があるのかについて考察してきましたが、いかがだったでしょうか?

小生がまだ本当に小さかった頃、初めて食べたのがこのドムドムハンバーガーでした・・。

そして先般、ソフトシェルクラブバーガーを食べたのですが、美味しかった!!しかも1300円程度と安い!

これからもドムドムハンバーガー益々の拡大と、藤崎社長の活躍を祈願してハンバーガーを頂きましょうね!

今回も最後までご覧くださり、ありがとうございました。

モバイルバージョンを終了