役所広司は神?監督、共演者ともに誰もが崇める理由は?【日曜日の初耳学】

エンタメ
出典:Y.K OFFICE ホームページ
スポンサーリンク

こんにちは、manyanです!

日曜日の初耳学役所広司さんが出演ですね!

めったにバラエティ番組ではお目にかかることのできない方ですので、どんな出演になるのか本当に楽しみですね!

https://www.mbs.jp/mimi/ 引用:日曜日の初耳学 HP

番組予告で、ドラマ「VIVANT」福澤監督役所広司さんのことを「神様よ!」と言っていますが、小生もそう思います!役所広司さんはだと思います!

監督からもまた出演者からも崇められる存在の役所広司さん・・・。

なぜ、人々は役所広司さんを神と崇めるのでしょうか?

ということで本日は、役所広司さんの神っているところについて小生なりの解釈にはなりますが、お伝えしたいと思います!

役所広司さんの演技力は若いころから優れていた!

役所広司さんは現在67歳!今では誰もが認める日本を代表する名男優ですが、その実力が皆に認められるようになってきたのは、40歳近くになってからですね・・!

役所広司さんは、24歳ごろからドラマや映画に出演し、初主演は「アナザー・ウェイ -D機関情報-」に32歳の時に出演し、その後40歳の時の「Shall we ダンス?」、続く41歳の時の「失楽園」が大ヒットし、一躍有名になりました!

「失楽園」の内容はかなり衝撃的で、当時は社会現象と言われるほどです!強烈でした!

その後も主演でヒットを飛ばしまくり、日本アカデミー賞やその他の映画賞での主演男優賞を多く獲得しました。

現在確立しているステータスに対し意外なことに、役所広司さんは「遅咲きの男優」と言えると思います!

今や映画界の神と言われる存在にまでなりましたが、実は若いころの演技もかなり凄かったと思っています!

それが、伊丹十三監督「タンポポ」で演じた白いスーツに身を包むマフィア役
小生が役所広司さんを初めて知った映画です!

この時の役所広司さんの役柄では、少しエッチなシーンを演じているのですが、凄い存在感があり、優しい感じと強い感じ、両方をリアルに演じていたと思います!役に完全にハマっています!
この映画の役所広司さんのイメージが今でも小生の目に焼き付いていますね・・・!

「タンポポ」に出演した時の役所広司さんは30歳前でしたが、この時すでに抜群の演技力があったと言えるでしょう!

かなり昔の映画ですが、「タンポポ」はオススメです!是非見てください!
(ラーメン食べたくなるかもです・・・!)

役所広司さんはオールラウンダー!どんな役柄も演じられる!

役所広司さんがこれまでに演じてきた役柄の数は極めて多く、まさにオールラウンダーと言えるべき実績がありますね!

演じるキャラクター性も、気性の荒い武将、ヤクザ、ダメ男、やさぐれ男、優しい紳士、頭領の男、シャイ男などなど・・・本当に様々な男を演じることが出来ます!

しかも、どんな役をやっても、完全にドハマりするのが役所広司さんの凄いところ

そう!「この役は似合わないな」と思う映画が一つもない!

悪役を演じても、「役所広司さんが演じている」ことで、役者に対して感じる後味というかいやな印象というのが全く残らないのです!これが不思議なところ!

小生が一番好きなのは、「十三人の刺客」で演じた島田新左エ門!

この映画の後半は切った切られたのメッタメタなチャンバラ劇になるのですが、前半までの目付役として、大きな任務を任されるところから同志を集めて、いざ出陣!というまでの役所広司さんの演技と味わい深い入ったセリフがたまらなく痺れてしまいます!

小生が感じるに、役所広司さんの演技の真骨頂は「時代劇」ある様な気がします!
そこはやはり、である仲代達矢さんの影響も大きいのかもしれませんが、役所広司さん特有の”鋭い眼光”と”セリフ回し”が秀逸さが時代劇で発揮されるのでしょう!

しかし、現在の役所広司さんの幅広い演技力は、もはや師をも凌駕しているといってもいいかもしれませんね!?

役所広司さんは共演者からも崇められる!その理由は?!

役所広司さんの凄いところは映画の外にもあります!

それは、これほどまでに凄い名優でありながら、「いつも謙虚で礼儀正しく、周りに対しての配慮・心遣い」が出来る人!なのです。

役所広司さんのこの手の話は、かなり多くの芸能関係者から挙がっています!

・他の出演者にはもちろん、スタッフや若手にも腰が低い、ちゃんと頭を下げる
いつも礼儀正しい、かなりの紳士!
・とにかく共演者を上手に褒める!気遣いがハンパない!

役所広司さんはバラエティ番組に出演し、色々話す機会は少ないのですが、たまに映画のPR会や発表会見などで発言する役所広司さんの言葉がやさしいこと・・・・!

年も重ねて重鎮なのに、こんな謙虚で礼儀正しく、周りへの気遣いが出来るオトナって素敵ですよね!

演技もすごく、人柄も完璧!

そりゃあ、「神」と言われますよ!納得!男も惚れるってことになりますよね~!

役所広司さんが”神”な理由! まとめ

今回は役所広司さんが「神」と崇められる理由について書いてみました!

役所広司さんが演技が「神」!それは若いころからもそうだった!
 映画「タンポポ」のマフィア役は必見!

役所広司さんは「どんな役でもどんなタイプの男でも演じられる」オールラウンダー
 すべてハマリ役になってしまう!

役所広司さんの真骨頂は時代劇にある鋭い眼光とセリフ回しが時代劇にピッタリ

役所広司さんは誰に対しても礼儀正しく腰が低い
 大御所を思わせぬ謙虚さが神っている

この程度の内容で役所広司さんの魅力は伝えきれません!先ずは是非映画を見てください!
コワモテの役もいいですが、優しい顏もたまんないです!

また役所広司さんは来年68歳になりますが、これからもずっとずっと映画に出演して素敵な演技を我々に見せてほしいですね!まだ70歳前!まだまだ元気です!
でも、カラダもどうか労ってあげてください・・・・!

今後も史上最高俳優であり、「神」役所広司さんを応援しましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました