こんにちは、manyanです。
11月14日から新たなグルメのドラマ【下山メシ】が放送開始です。
「孤独のグルメ」や「晩酌の流儀」などに続くグルメドラマ!楽しみですね~!
グルメのドラマで取り上げられる店というのは、名店揃いでありとても美味しいと評判も良いことが常なのですが、今回の【下山グルメ】で登場するお店はどうなのでしょうか?
実はこのドラマに登場するお店にはある秘密というか、楽しみ方の条件があるのです!
そこで今回はドラマ【下山メシ】に登場するお店の評判はどうなのか、美味しいのかマズイのか?
更には、”単に味を求めて行ってはいけない理由”についても考察してお知らせしていきたいと思います!
【下山メシ】に登場したお店ってどうなのかが気になった方は是非最後までご覧くださいね!
ドラマ【下山メシ】の食堂の評判は?
それでは先ず【下山メシ】1話から3話に登場したお店とその評判について見ていきましょう!
第1話:御岳山 はらしま食堂
第1話に登場する”はらしま食堂”さんは、主人公がアジフライ定食を食した場所。
ドラマ放送後の混雑を恐れて?かGoogle Mapのストリートビューでは見えなくなってしまっています!!
- 食べログ評価:3.03
- メインメニュー:ラーメンや定食など
- お客さんの声:普通の食堂レベル、美味しかった、注文してから出て来るのが遅い 等々
この食堂の食べログ評価は3.03と、普通レベルです。また特別に何かが美味しかったというコメントもありませんでした。
第2話:高尾山 炭火焼肉ごしち
第2話に登場するのは焼肉屋”炭火焼肉ごしち”さんです。
普通の民家の1階で営業しており、ローカル感が満載ですね~!
- 食べログ評価:3.05
- メインメニュー:焼肉全般、韓国料理
- お客さんの声:どの肉も美味しかった、肉のレベル的には普通 等々
この焼肉屋さんの食べログ評価は3.05と、第一話同様に普通レベルですね・・・。
お客さんのコメントでは「期待するほどではない」などの意見もありました。
第3話:大野山 喫茶モンタナ
第3話は洋風なカフェレストラン”喫茶モンタナ”さんです。小田急線の新松田駅の目の前、雑居ビルの1階になります。
- 食べログ評価:3.26
- メインメニュー:ハンバーグやスパゲティなどの洋定食、コーヒー&スイーツ
- お客さんの声:レトロ感がいい、ハンバーグ・ナポリタン、スイーツが美味しい
このモンタナさんの食べログ評価は3.26と、前段の2件よりは上ですが、やはり普通レベル。
うーん・・・・以上、1~3話を見る限り何だかパっとしない印象ですね?!
【下山メシ】の食堂はマズイの?
【下山メシ】で1~3話で登場した店をサラっと見てきました。
どうでしょう??有名店や何か名物のメニューがある様な特別な店ではありませんね。
そして各店の料理の味は決してすべてがマズイということではなく、美味しいという評価もマズイという評価もあります。
これは、どんな有名店でも”自分の好みに合わない”という理由で評価が低くなるということはありがちですので、好みばかりはどうしようもありませんよね。
そういう意味では、この各店が美味しいかどうかは食べログの評価点通り、”普通の味”と言えるかもしれません!
「じゃ、なんでグルメドラマにその店が取り上げられるの?」
ということですが、ここには”下山”というポイントが重要なのです!次項で説明していきましょう!
【下山メシ】の食堂に単に味を求めて行くのはNGな理由とは?
ドラマ【下山メシ】は、原作者である西野淑子さんの著書「関東周辺 美味し愛しの下山メシ」で書き連ねられたガイドブックが元となり、ドラマ化されています。
また西野さんは、「山と渓谷オンライン」というサイトでも”下山メシのよろこび”というタイトルで記事を連載しているんですね。→気になる方はココをチェック!
そして西野さんが紹介している下山メシの各お店というのは、全て山の麓にある地元の素朴なお店ばかり!”食堂”という料理を提供する観点で考えると、全て”普通”なお店なんですね!
なぜ普通のお店がテレビドラマに登場するほどの名店になってしまうのか?
そのポイントが登山、であり”下山”なのです!
そう!もしあなたがこのドラマを観て、単純に”グルメを楽しみたいだけの目的”で車を走らせ、そのお店で食事をしても、おそらく”あまり感動するほど美味しくはない”でしょう。
反対にこのドラマで出てきた主人公の様に、電車で山の麓の駅まで行き、駅から登山をして少ししんどい思いをしつつ自然を満喫し、笑う足を堪えながら下山した暁に、その”普通の食堂”で食したラーメンとビールの味は”何よりも格別なごちそう”になるのではないでしょうか?
そして料理と共に、そのお店のローカルな雰囲気を味わい、今日の登山で見た綺麗な自然を思い返し、自分も良く歩いて頑張ったな、と達成感を感じながら料理を楽しむのです。
よって、本当に美味しい【下山メシ】を堪能するためには以下の条件が必要です!
- 登山と下山でしっかり歩き、少ししんどい思いをすること
- 歩きながらも、その山の自然を存分に味わうこと
- 山の麓で出会った地元の食堂・レストランを必ず利用すること
(帰宅してから自宅近くの美味しいお店に行くのではなく!) - 食事しながら登山を思い返したり、ローカルなお店の雰囲気も楽しむこと
要するに、【下山メシ】とはその地場にある食堂やレストランだけを楽しむのではなく、山の自然と、登山下山した達成感、ローカルのお店の雰囲気、これらがセットになって完成するものなのです。
間違っても安易に車でお店に乗り付けて食事だけするようなことはNGですので、ここはひとつ自分の体と気持ちをすべて総動員して”登山と下山”をして【下山メシ】を味わいましょう!
そうすれば、【下山メシ】というのはおそらくどんな食堂に行っても格別に美味しいハズです。
まとめ
今回はドラマ【下山メシ】に登場するお店の評判はどうなのか、美味しいのかマズイのか?更には、”単に味を求めて行ってはいけない理由”についても考察してお知らせしてきましたが、いかがだったでしょうか?
- 【下山メシ】に登場するお店の評価・味は平均レベル
全てに特徴的なのは”独特ローカル感”なのだ - 【下山メシ】に登場したお店は正直マズイのか?
人の好みは様々であり、名店だってマズイという人はいる!
よって各店は人によって美味しくもありマズくもあるのだ - 【下山メシ】を真に味わうためには登山・下山することが必須
山の自然・自分の体の疲労感や達成感、お店の雰囲気すべてを
味わうことが【下山メシ】なのだ!
安易に車で乗り付けて食事だけして帰る事のないように!(笑)
11月~12月は紅葉のシーズンで、山の景色がとても綺麗になる一年の内で絶好のハイキングシーズンですね!
今度の休日はゆっくり近くの山を歩き、麓で【下山メシ】を楽しんでみてはいかがでしょうか?
ご安全にお楽しみ下さいね~!
今回も最後までご覧くださり、ありがとうございました。
コメント