MIYAVIが超厳しく子育てをする理由は?勤勉な努力家の素顔とは!【トークィーンズ】

エンタメ
スポンサーリンク

こんにちは、manyanです!

世界的なロックギタリストのMIYAVIさんが【トークィーンズ】に出演!
いつ見ても超クールなMIYAVIさんですが、子育てに関してはかなり”教育パパ”の様で「同じことを何回も言うわけ!」と力説していますね・・!

引用:X トークィーンズ

MIYAVIさんは家族で問題があった時に「3時間議論する」と言っているのですが、次女Jewelieちゃんのコメントは、「私はいつもちゃんと参加していないので・・・何も思っていないです」とのこと!

なかなか面白いコメントです!父親の小言は子供にとってやはり「ウザイ」ものなのでしょう・・!

しかし、正直ロックギタリストのMIYAVIさんの身なりから「教育パパ」というのはなかなか想像できませんよね・・・なんか派手そうな感じで・・どうなのよ?と思ってしまいます。

そこで今回はなぜMIYAVIさんは”熱心な教育パパ”なのか?そして子育てで大事にしているポイントは何なのかということについて考察していきたいと思います。

MIYAVIは長女、次女、長男の3人の父親!

MIYAVIさんの現在のお子さんは以下の通りです。

  • 長女 Aliy(あいり)ちゃん 2009年7月生まれ
  • 次女 Jewelie(じゅえり)ちゃん 2010年10月生まれ
  • 長男 Skyler(すかいらー)くん 2021年2月生まれ
引用:Instagram miyavi_ishihara

長男のSkylerくんは未だ小さいですが、2人の娘さんは中学生でかなり多感な時期!
そして反抗期になる時期でもあります・・・!

男の子というのは割と素直ですが、女の子は口はかなり達者父親とあらば平気で言い返してくるでしょうから(又は完全無視)、この二人に対抗するのはかなりのパワーを要するでしょうね!

この二人の娘さんへの教育が、MIYAVIさんの一番大変で悩ましいところでしょう!
特に次女のJewelieちゃん!・・・以下動画の1:40からをご覧ください・・・)

引用:YouTube MIYAVI

MIYAVIは勤勉で努力家のギタリスト!

一方、MIYAVIさんはどういう人なのでしょうか?

派手な装い、体中にタトゥーを入れているギタリスト。一見は「チャラい」と言う印象になろうかと思います。

しかし、MIYAVIさんは物凄く勤勉で努力家のギタリストなのです!
独自のスラップギター奏法(ピックを使わない)で、既に世界的なギタリストになっている時点で相当な努力と挑戦があったはずです!

そして小生が凄いと思うポイントは、彼の紳士的(真摯的)なふるまいと努力、特に継続力です!

以下、とあるYouTubeの英語学習チャンネルでのインタビューでMIYAVIさんが答えています!

一番大事なことは継続すること
諦めなければ成功するわけで、成功するまで続ければ成功する。
成功とは、苦しい時でも継続を続けている瞬間と過程を楽しむこと。
ここを楽しめることが出来れば、幸せな人生と言える。

(世の成功しているスターでさえ、更に苦しい時期を経験することがある。)
最も基本的で大切なことは苦しい努力の過程を楽しみ学び続けることだ。

引用:YouTube StudyIn MIYAVIさんインタビュー

MIYABIさんは今では英語がペラペラですが、昔は英語が分からなくて留学したり、現在の奥さん(Melodyさん)に教えてもらったり、相当な努力して英語を身に着けたのです!

英語勉強は週に一日だけ10時間するのではなく、5分でもいいので毎日継続する。
エクササイズと同じ
新しい単語を思えたらその近しい単語も調べて、そして使ってみる。試してみる。

引用:YouTube StudyIn MIYAVIさんインタビュー

そして、2017年からUNHCR(国連難民高等弁務官事務所)の親善大使としての活動も続け、世界の子供たちへの教育の支援も行っています!

以上のようにMIYAVIさんは、間違いなく勤勉で、努力家で、世のために貢献している誠実な人物であると言えるでしょう!

MIYAVIの子育てが厳しい理由は自身の勤勉・努力から来ている!

以上のように、MIYAVIさんの子育てが厳しい理由は、自身の勤勉さや努力、世界への貢献する気持ちから来ていると思います!

MIYAVIさんは自身のお子さんたちに対して、自らが経験してきた、努力、苦悩、貢献、挑戦、真摯さなどを必死で教えようとしているのでしょう!

日本から飛び出して世界へ、そしてハリウッド俳優までに到達するというのは普通の努力では成し得ない成功ですよね?!そして更に努力、継続、挑戦を続けている!

そんな努力家のMIYAVIさんだから、子供に厳しくなってしまうのは当然だと思います!

そして、お子さんたちはMIYAVIさんの教えをよく聞いて絶対立派な大人になることでしょう!

MIYAVIさんのエッセイ何者かになるのは決してむすかしいことじゃない」は小生のバイブルです!
是非読んでみてください!カラダ中に力と勇気が漲りますよ!マジ良書です!

MIYAVIの子育てが超厳しい理由は自身が勤勉な努力家であること? まとめ

今回は世界的なロックギタリスト・MIYAVIさんの子育てが厳しい理由について考察してきました!

  • MIYAVIさんの子供は長女・次女・長男の3人!
    特に次女がかなり手強そうだ!
  • MIYAVIさんは勤勉且つ超・努力家である!
    だから世界で成功した!継続したから成功したのだ!
  • MIYAVIさんは自身が人生を通して経験した大事なことを子供たちに教えようとしている!
    だからどうしても厳しくなってしまうのだ!

ギタリストとして、俳優として、努力を継続する達人として本当に尊敬に値する人物であるMIYAVIさん!今度もお子さんの教育を継続して頑張っていくことでしょう!

そして我々はMIYAVIさんの活動を応援していきましょうね~!!!

最後までご覧くださり、有難うございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました